ながおかタニタ健康くらぶ会員様及び、タニタカフェご利用の皆様へ

令和3年7月1日(木)からタニタカフェの営業日時が変わります。

定休日:毎週水曜日・日曜日
カフェ営業時間  10:00~18:00(17:30ラストオーダー)
健康くらぶ窓口  10:00~17:30(新規入会受付は17:00まで)
カウンセリングルーム  10:00~17:45
健康相談受付 10:00~12:00、12:45~17:30

定休日中は店頭で活動量計での歩数データ送信は行えますが、
カフェスペース、健康くらぶ窓口、店内での体組成計測定はご利用いただけません。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

トピックス

投稿日時:2019/10/31

【HAKKOtrip】健康ポイント加算対象講座のご案内

【HAKKOtrip】健康ポイント加算対象講座のご案内
11月9日(土曜日)に初開催となる発酵を楽しむイベントでは、
発酵の専門家による講座やトークが盛りだくさん!
「ながおかタニタ健康くらぶ」
健康ポイント加算対象講座に追加しました!

【HAKKOtrip 各種講座のご案内】
「ながおかタニタ健康くらぶ」健康ポイント加算対象講座
※事前にお申込みください

目からウロコの酒粕講座
■目からウロコの酒粕講座

日本酒の副産物として生まれる酒粕は、栄養豊富で美容・健康効果が高いと言われています。百聞は一見に如かずということで、自宅でも実践できる活用方法を発酵のプロから教わります。

日 時 11月9日(土)①10:30~11:00 ②11:00~11:30
会 場 吉乃川酒ミュージアム「醸蔵」セミナールーム
参加費 無料
講 師 一般社団法人日本糀文化協会代表講師 川浦智子さん
定 員 25名(先着順)


■甘酒と糀の講座
人気が高まっている甘酒の効用や飲むだけでない活用方法、甘酒の材料となる糀の不思議について学べる講座です。

日 時 11月9日(土)①11:00~11:45/②14:30~15:30
会 場 アオーレ長岡ホールD
参加費 1,000円(お土産付き)
講 師 一般社団法人日本発酵文化協会認定講師 ハタヤマナツコ
定 員 35人(先着順)

醤油仕込み体験
■醤油仕込み体験
毎日の食事に欠かせない「醤油」が、何から作られているか知っていますか?ペットボトルで作る醤油作成キットを使って、実際に醤油を仕込んでみましょう。仕込んだお醤油は家で1年熟成させて完成します。

日 時 11月9日(土)10:00~10:45/13:00~13:45
会 場 アオーレ長岡301会議室(東棟3階テラス脇)
参加費 500円
講 師 新潟県醤油協業組合(長岡市)

発酵×発酵~チーズと日本酒のお話し
■発酵×発酵~チーズと日本酒のお話し
チーズと日本酒と味噌・醤油のマリアージュを味わう口福時間。 1つでもおいしい食材を発酵同士で掛け合わせてみましょう。日本酒と味噌・醤油は長岡市内で作られたものです。チーズと発酵の専門家から学ぶ、充実の60分。発酵ワンダーランドへようこそ。

日 時 11月9日(土)12:30~13:30
会 場 アオーレ長岡ホールD
参加費 2,000円(チーズと日本酒、おつまみ付き)
講 師 チーズプロフェッショナル 遠藤ミホ
定 員 30人

※各講座、定員になり次第締め切りとなります。


お申込みは、長岡市政策企画課電話 TEL 0258-39-2361 または、
Webサイト「発酵醸造のまち、長岡」よりお申込みください。


HAKKOtrip(ハッコートリップ)
【イベント詳細はこちら】

※画像クリックでPDFが開きます。(講座詳細は2ページ目)
発酵tripイベント詳細